ホールDにて、子ども向けワークショップが行われているというので、足を向けてみると……。

たくさんの親子連れが受付にならんでらっしゃいました。受付を終えられた方たちが向かわれる入口は2つ。一体それぞれの部屋で何が行われるのでしょうか。

まず片方の入口に向かうと、そこには「パパゲーノ 楽器を作ろう!リサイクル工作」と書かれていました。中をのぞくと子どもたちが思い思いの材料を使って、楽器を作っているところでした。グランドピアノひとつとっても、個性あふれる作品ばかり。

ヴァイオリンを見たことがない、という子どもたちのために、本物を見せたところ、歓声が上がっていました。楽器作りにますます力が入ります。

もう一つの入口には「パパゲーナ CDケースにお絵かきしよう!」とあります。子どもたちはテーブルの上に広げられたペンやクレヨンなどを使って好きなように絵を描き、大人が想像もしないような作品が生まれつつありました。

完成した作品を手にパチリ。上手に出来たとご満悦の女の子。どうやら楽しく描けたようです。

カラフルですばらしい作品がここに! 未来の巨匠?!(Y.M.)










