アーティストから探す

エマニュエル・ロスフェルダー

エマニュエル・ロスフェルダー

エマニュエル・ロスフェルダー(ギター)
南仏でギターを学んだ後、パリ国立音楽院に史上最年少のギタリストとして入学を認められる。同音楽院でラゴヤに師事。1993年、FMAJI国際コンクール第1位。2004年、ヴィクトワール・ド・ラ・ミュジークの年間最優秀新人賞にノミネート。最新盤『Virtuoso』ではパガニーニの作品に挑んでいる。

公演情報

  • 5月3日 (金・祝)

    公演番号 : 133

    Carnets de Voyage ~旅のアルバム~

    5月3日 (金・祝) 13:45~14:45

    東京国際フォーラム ホールB5:キャプテン・クック

    ※3歳以上入場可

    マイリストに保存

    Carnets de Voyage ~旅のアルバム~

    曲名
    プラサ:ブエノスアイレス―東京
    ピアソラ:アヴェ・マリア
    ピアソラ:「タンゴの歴史」から 売春宿1900
    タレガ:グラン・ホタ
    ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第5番から アリア
    ドリーブ:カディスの娘たち
    チャピ:サルスエラ「セベデオの娘たち」から カルセレーラ
    ピニャル:あなたのいない日を想うと
    ファリャ:オペラ「はかなき人生」から スペイン舞曲第1番
    ファリャ:バレエ《恋は魔術師》から 火祭りの踊り
    ボッケリーニ:序奏とファンダンゴ
    出演者
    エマニュエル・ロスフェルダー(ギター)
    モディリアーニ弦楽四重奏団(室内楽)
    ラケル・カマリーナ(ソプラノ)
    ビクトル・ウーゴ・ビジェーナ(バンドネオン)
    ギュイ=ルー・ボワノー(パーカッション)
    ヨアン・エロー(ピアノ)
    5月4日 (土・祝)

    公演番号 : 234

    Carnets de Voyage ~旅のアルバム~

    5月4日 (土・祝) 15:45~16:45

    東京国際フォーラム ホールB5:キャプテン・クック

    ※3歳以上入場可

    マイリストに保存

    Carnets de Voyage ~旅のアルバム~

    曲名
    プラサ:ブエノスアイレス―東京
    ピアソラ:アヴェ・マリア
    ピアソラ:「タンゴの歴史」から 売春宿1900
    タレガ:グラン・ホタ
    ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第5番から アリア
    ドリーブ:カディスの娘たち
    チャピ:サルスエラ「セベデオの娘たち」から カルセレーラ
    ピニャル:あなたのいない日を想うと
    ファリャ:オペラ「はかなき人生」から スペイン舞曲第1番
    ファリャ:バレエ《恋は魔術師》から 火祭りの踊り
    ボッケリーニ:序奏とファンダンゴ
    出演者
    エマニュエル・ロスフェルダー(ギター)
    モディリアーニ弦楽四重奏団(室内楽)
    ラケル・カマリーナ(ソプラノ)
    ビクトル・ウーゴ・ビジェーナ(バンドネオン)
    ギュイ=ルー・ボワノー(パーカッション)
    ヨアン・エロー(ピアノ)
    5月5日 (日・祝)

    公演番号 : 341

    パリの生彩 ~2つの協奏曲

    5月5日 (日・祝) 10:00~10:55

    東京国際フォーラム ホールC:マルコ・ポーロ

    ※3歳以上入場可

    マイリストに保存

    パリの生彩 ~2つの協奏曲

    曲名
    モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K.299
    ロドリーゴ:アランフェス協奏曲
    出演者
    フィリップ・ベルノルド(フルート)
    吉野直子(ハープ)
    エマニュエル・ロスフェルダー(ギター)
    シンフォニア・ヴァルソヴィア(オーケストラ)
    フアド・イブラヒモフ(指揮者)

    公演番号 : 365

    5月5日 (日・祝) 17:00~17:45

    東京国際フォーラム ホールG409:ラ・ペルーズ

    ※3歳以上入場可

    マイリストに保存

    曲名
    プラサ:ブエノスアイレス=東京
    カルドーソ:ミロンガ
    デルフィーノ:ボヘミアの思い出
    ボッケリーニ:ファンダンゴ
    タレガ:グラン・ホタ
    ピアソラ:アヴェ・マリア
    ピアソラ:タンゴの歴史
    出演者
    エマニュエル・ロスフェルダー(ギター)
    ビクトル・ウーゴ・ビジェーナ(バンドネオン)
    子どもアイコン小学校低学年以上のお子さまと聴くのにオススメの公演